top of page
TOP

GILDRAY

Designing goods

that resonate

伝わるを超えて「刺さる」グッズのデザイン・制作

SERVICE

SERVICE

01|CREATIVE GOODS

グッズ企画・制作

02|GRAPHIC DESIGN

ビジュアル・グラフィックデザイン

03|CONCEPT DEVELOPMENT

世界観の設計・コンセプト開発

04| EVENT PRODUCTION

POPUP・イベントの企画制作

空間デザイン・施工

05|INSTALLATION

06|PR STRATEGY

PR・プロモーション設計

PROJECT

PROJECT

※一部実績

記憶に残る世界観を、モノとして届ける | CREATIVE GOODS

2,025年7月時点:地上波放送や配信で爆発的な話題を呼んでいる

某アニメ作品(※Netflixランキング1位アニメ)をはじめ、

人気イラストレーターや有名クリエイターとのコラボレーション

グッズを数多く手がけています。

単なる製造代行にとどまらず、初期の企画段階から携わり、

仕様提案、パッケージ設計、素材選定、さらには製造・検品・

納品に至るまで、すべての工程を一貫してサポートも可能。

作品やキャラクターが持つ世界観や繊細な表現を、

プロダクトという"カタチある体験"へと丁寧に翻訳しています。

ファンの感情を深く汲み取り、

「飾っても、使っても、贈っても嬉しい」グッズづくりを実現。

ブランドや作品が持つ価値を損なうことなく、

むしろその魅力を日常の中に自然に溶け込ませることに重きを

置いています。

グッズ一部.png

※一部案件は、写真・作品名の掲載を控えています。

WHO WE ARE

WHO WE ARE

事業内容

我々は、グッズ制作を通じて「世界観を体験に変える」クリエイティブパートナーです。
アニメ・漫画・ゲーム・配信者など多様なIPやブランドの「世界観を体験に変える」ため、プロダクトの企画・設計から

プロモーション設計までをトータルにデザインします。
ノベルティからプレミアムグッズまで、ただ作るのではなく、「体験設計」と「感情設計」を重視したものづくりで、

ファンの記憶に残る体験価値を生み出しています。

Missionミッション

​世界観を、体験へ。

GILDRAYは、ブランドや作品が持つ唯一無二の世界観を、五感で感じる体験に変えることで、

ファンの「好き」という感情を深く、濃く、そして永く育みます。
「ただのグッズ」ではなく、記憶に残る体験を届けることが、私たちの存在意義です。

Visionビジョン

伝わるを超えて、「刺さる」文化体験で、世界に熱を灯す。

私たちは、創造の現場とファンとの間に、リアルな熱量が行き交う体験を生み出し、ブランドやアーティストの価値を社会に浸透させていきます。
グッズという枠を超えた“世界観設計”を通じて、人と人、人と物語、人と社会の関係性を再構築し、

感性が尊重される豊かな社会の実現を目指します。

Valuesバリュー

Relevance(共鳴)

世界観に“沿う”のではなく、“響く”ものをつくる。

Clarity(設計力)

言語化しづらい魅力を、仕様・素材・体験へと落とし込む力。

Impact(感情駆動)

驚き・ときめき・没入感。感情が動く瞬間を設計に組み込む。

Respect(伴走力)

IPやファンへの敬意を前提に、想いを守り、引き出すパートナーであること。

CORPORATE PROMOTION

CORPORATE PROMOTION

商号

GILDRAY(ギルドレイ)|運営元:合同会社LOGRAY

※株式会社GILDとの合同運営

代表責任者      

新井 悠吾(合同会社LOGRAY 代表CEO)

國光 良将(株式会社GILD 代表取締役)

PM責任者

田中 美智香(株式会社GILD 執行役員)

本田 篤志(株式会社GILD CONSULTANT責任者)

DESIGN|VISUAL

UZNo|夜瀬らう|(他LOGRAY所属イラストレーター複数名)

運営所在地        

東京都府中市府中町3-10-8カネサンビル301

※合同会社LOGRAY本社

CONTACT US
bottom of page